FEATURESゆいまーるの特徴

1. 美容・リラクセーションでいつまでも綺麗に!

ご希望の方には美容業界で20年程度働いてきたスタッフが「ネイル」「ハンドマッサージ」などをさせていただいています。
この他にもフットマッサージ機や遠赤外線の足湯などで心も身体もお元気にお過ごしいただけるよう支援をさせていただいています。

2. お1人お1人に個別化した機能訓練を行います!

10人定員のデイサービスだからこそ行うことができる「本当の意味での個別機能訓練」を行っています。
また、1日を通して「上半身」「下半身」「脳」「嚥下」の体操を15分×4回程度行っています。
1回あたりの運動時間を少なくすることで、集中して取り組むことができます。

3.できる限り柔軟に支援を行うことで、皆様のニーズにお応えします!

10人定員だからこそできる細かいことへのご支援をさせていただいています。
こんなこと対応してくれるかな?と思うことはぜひお気軽にご相談ください。
制度的に難しいことなどでも代替案をご提案させていただきます。

施設の様子

Image Item
Image Item
ゆいまーる独自の取り組み
ゆいまーるのお風呂は完全個浴になっているため、お1人お1人入っていただくことができます。
「お風呂は他の利用者さんと一緒になりたくない」
という方はぜひオススメです!

スタッフによって決められたプログラムは無いので、お1人お1人が過ごしたいように過ごすことができます!

1回の送迎車の乗車人数は3人程度のため、
車に乗っている時間は短時間です。
トイレが近い方や車酔いしやすい方も安心して送迎車に乗ることができます!

「お肉が食べたい」「お魚が食べたい」など当日の朝に利用者さんが昼食で食べたい物を決めることができます!

土日祝日も営業をしているため、平日はもちろん土日祝日も見学や相談など受付ています!
一戸建ての民家を利用することで、介護施設の雰囲気は無く、自宅で過ごしているような落ち着いた雰囲気です。

調理、簡単な掃除、買い物や家庭菜園など日常生活動作の中で自然と脳・身体のリハビリを行うことができます!

10人定員のため、自然と他の利用者さんとお話しできる距離感のため、お1人で会話せず寂しく過ごすということはありません!

住宅地の中にあり、建物も民家のため、介護施設にいるという雰囲気はしません。介護施設には行きたくないという方は1度ゆいまーるをお試しください!

スタッフ全員が福祉か医療の国家資格を取得しているため、安心です!

お祭りや花見など地域の季節のイベントに積極的に参加します。
建物内で介護士が作成したイベントをやるのではなく、「地域の一員として生きる」ことを応援します!

\他にもこんな取組みが!/

必要に応じて、送迎時にご自宅できちんとお薬を飲むことが出来ているかなど、自宅の中の簡単な確認も行うことができますので、お1人暮らしの方も安心してご自宅で暮らし続けることができます。

体調が悪い時にはベッドで休むこともできます!
また、体調が悪い時にはきちんとご家族さんやケアマネへ報告をします!
デジタル化を推進しているため、無駄な事務作業などを無くすことで、
利用者さんやご家族さんときちんと向き合うことができる時間をつくっています!

振替利用や臨時の追加利用など歓迎しています。ぜひご相談ください!
白米のお粥対応やおかずの一口大や刻み食なども可能です。飲み物にとろみを付けることも可能です。